培った語学や姿勢が 日々役立っている
R.Y(調達) 2023年入社

ズバリ!中外炉工業を選んだ理由

学生時代、留学先で現地の方に「メイドインジャパンの製品はとても使いやすい」と褒めてもらうことがあり、学生ながら日本のものづくりの技術力を誇りに感じていました。この経験からものづくりに関わる仕事がしたいと思うようになり、特に機械メーカに興味を持ちました。なかでも当社の熱技術を軸に高い技術力で脱炭素化に向けて世界に貢献している点は、自分が働くうえで誇らしい仕事になると確信し、入社を決めました。入社後は調達業務を通じてものづくりに携わることができており、他部署や協力会社と連携をして自分が手配した物が形になっていく過程に大きなやりがいを感じています。

学生時代の勉強が今の仕事にどのように役立っていますか?

大学では外国学部に所属し、留学を通じて英語や中国語を学びました。現在の業務では、海外メーカへ発注を行う際のメール対応や契約書作成で語学力が役立っています。
また、調達業務は語学力だけでなく、貿易取引の制度や商慣習、技術的知見など幅広い知識が求められるため、日々新しいことを学ぶことの連続です。大学時代に培った、新しい知識を前向きに吸収する姿勢は、現在の仕事でも役立っていると実感しています。

学生の皆様へ

会社の規模や知名度だけでなく、誰とどんな仕事をしたいかに目を向けると、自分に合った職場が見えてくるはずです。皆さんの就職活動が有意義なものになること、応援しています!

社員インタビュー一覧へ